任用メール - りり
2025/03/10 (Mon) 19:46:11
福岡市で講師登録されている方、12日以降となっていましたが、もう連絡来た方いらっしゃいますか。
例年何日頃に連絡がくるのでしょうか。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - そうた
2025/03/26 (Wed) 13:59:14
まだこれから連絡はありますかね?
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - りり
2025/03/27 (Thu) 20:49:36
一昨日任用連絡を電話でもらったものの、メール送りますねと言われたきり届かず不安だったので、今朝問い合わせましたが、かなりバタバタしている様子でした…。
メール送付遅れていますとのことでした。
もしメールが届かず不安になってらっしゃる方がいらっしゃいましたら参考までに。
Re: 任用メール - ののか
2025/03/28 (Fri) 06:14:57
19日に連絡が無かったので、県に登録し、面談。新年度の職場が決まりました。人材不足は県の方がより深刻なので、人事担当者、学校側も親切です。
市のベテラン先生曰く市教委は学校現場に対する理解は薄いとのことで、今年は本当にそうだなと思いました。
連絡待ちの方、月をまたぐかもしれませんが、連絡の可能性はあると思います。学校現場では欠員が深刻です。
Re: Re: 任用メール - そうた
2025/03/28 (Fri) 07:02:51
まだ福岡市でも決まってない先生って多いですか?
Re: 任用メール - 葵
2025/03/28 (Fri) 08:31:44
福岡市でまだ決まっていない先生が多いのかは分かりませんが、私はまだ連絡待ちです。
ちなみに小学校常勤(特学)を希望しました。
Re: Re: 任用メール - そうた
2025/03/28 (Fri) 08:46:21
自分も小学校を希望しています。
4月からの仕事はどうされるか考えたりされてますか?
県の方に行くかなど
Re: Re: Re: 任用メール - 葵
2025/03/28 (Fri) 09:26:54
今はアルバイトをしているので、連絡が来なければ4月からも引き続き今の職場でお世話になろうと思っています。
ただ、生活もあるので、アルバイトをしながら転職活動も視野に入れています。
本当はやっぱり教師という仕事がしたいんですけど…。
県になると、通勤が大変なので、私は市一本です。
Re: Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/03/28 (Fri) 10:17:18
県の講師だと転居を伴うので、派遣で仕事しながら転職活動を考えています。
今、まだ小学校の担任や特別支援学級の講師を待っている方は、みなさん20代の方が多いですよね?
Re: 任用メール - ののか
2025/03/28 (Fri) 17:56:27
県の任用校は転居は伴いませんが・・・市内から時間もかからず通勤できる学校です。ご参考まで。
Re: 任用メール - ぷ
2025/03/28 (Fri) 23:08:42
ホークス開幕戦に行ってきました。
近くの席に教師と思われる方々がいらっしゃいました。
「今年度最後の週末なのに、講師枠が決まってない」
「臨免出して隣職異動するくらいなら、講師を入れてくれればいいのに」
など、現場も困惑しているようです。
新学期に間に合えばいい。と思っているのかも知れないですね。
本当は1日でも雇用が切れると大変なんですけどね…
この業務、誰か手伝ってあげれないのでしょうか…明らかに回っていません。
Re: 任用メール - d
2025/03/29 (Sat) 00:38:44
県南の自治体で働く現職です。本市は小学校40人くらい足りていません。福岡市で講師が余る事態が信じられません。私は福岡市で二次落ちしまくって、県に拾われました。他県出身なので、早めに方向転換してよかったです。福岡市は人気自治体ゆえ、教員採用試験もあまり倍率下がらず、県の方が講師ともどもなりやすいと思います。さすがに本市は福岡市から遠いのですが、近隣の教育事務所に問い合わせて、可能であれば引っ越してでも働くのも選択肢と思います。私は17年前、西区から大宰府に引っ越して筑紫地区の小学校で常勤しました。上のののかさんが言っている通り、福岡市はきついと思います。
Re: Re: 任用メール - そうた
2025/03/29 (Sat) 10:43:46
いつ連絡がくるかも分かっていなくて本当に不安な状況です。
採用試験も講師枠を受けようとしているので、
県に決めたあとに市から講師の連絡が来たらどうしようかなと
なかなか決めきれない状況です。
早く決まってくれればいいのですが…
管理職からも、まだ決まっていない先生が多いみたいとは言われました。
Re: Re: Re: 任用メール - ひろ
2025/03/29 (Sat) 15:56:02
任用通知来ましたか?
Re: Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/03/29 (Sat) 23:29:08
小学校常勤英語専科希望ですがきていません。
Re: Re: Re: Re: 任用メール - ぷ
2025/03/30 (Sun) 00:27:01
私学小学校に行くことにしました。
Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - そうた
2025/03/30 (Sun) 10:41:56
小学校常勤ですが決まってないです
Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/03/30 (Sun) 11:40:43
優先的任用で、まだきてない方もいらっしゃいますか?
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - n
2025/03/30 (Sun) 20:47:54
優先的任用とかあるんですか?
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - つん
2025/04/01 (Tue) 08:13:48
まだ決まっていない人いますか?
Re: 任用メール - 葵
2025/04/01 (Tue) 08:40:05
私はまだです。
ちなみに小学校常勤(特学)を希望しています。
もう諦めていますが…。
Re: Re: 任用メール - つん
2025/04/01 (Tue) 13:06:23
委員会の講師に対する扱いが雑すぎますよね。
Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/04/01 (Tue) 13:09:50
講師の扱いがひどいですよね。
少し遠いですが、県にも登録しようと思います。
また、収入確保のため派遣も考えています。
Re: Re: Re: 任用メール - ら
2025/04/01 (Tue) 13:49:10
前年度講師をされていた方で、4月1日付けで任用が決まらなかった場合、次のようなことが発生します。
①勤務年数に応じて退職金が支払われます。
②健康保険が切れます。ただ、近日中の任用があり得るので手続きは急がない場合2週間くらい放置しておかれた方がいいと思います。継続して使えることが可能の場合もあります。
③市県民税の納付は自身で行います。結構な金額ですので、退職金はそこに使うとよいでしょう。
④雇用保険はないので、ハローワークに行く必要はありません。
Re: Re: Re: Re: 任用メール - つん
2025/04/01 (Tue) 14:04:55
ここから決まる可能性ありますかね?
Re: 任用メール - まな
2025/04/01 (Tue) 17:33:52
早く登録しても任用が来ないことがあるんですね。
友人は4月中旬に任用の連絡が来たことがありました。
Re: 任用メール - ゆたぽん
2025/04/02 (Wed) 21:20:58
昨年度の任用から、教職一課の諸々の対応があまりにもひどすぎるので、Xの「福岡市教育委員会教職員第一課」の公式アカウントに「こらぁ!担当者ぁ!仕事が遅いし雑すぎだぁ!」って書き込んでやろうと思ったけど、教採のご案内のアカウントだったので、おとなしく引き下がった。
心が穏やかじゃない。
みなさん、心は穏やかですか?
Re: Re: 任用メール - ss
2025/04/02 (Wed) 22:45:34
まだ決まっていません。
本当に不安です。
Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/04/02 (Wed) 23:54:47
まだ決まっていません。福岡教育事務所は特別支援学級の担任は空きがあるようでした。
Re: Re: Re: Re: 任用メール - つん
2025/04/03 (Thu) 10:37:37
委員会に電話とかしましたか?
やっぱり電話はしない方がいいですかね?
Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/04/03 (Thu) 11:36:00
電話しました。
ご担当者からの折り返し電話待ちです。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - つん
2025/04/03 (Thu) 11:38:36
福岡市の委員会ですか?
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/04/03 (Thu) 11:41:31
福岡市の教育委員会に電話しました。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - つん
2025/04/03 (Thu) 11:47:00
そうだったんですね!
枠がありそうですかね。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/04/03 (Thu) 11:52:50
校種や雇用形態によるかもしれません。
折り返しのお電話が来ると良いのですが…。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - つん
2025/04/03 (Thu) 11:59:44
知り合いが委員会に聞いたら
あらかた埋まっていて、
あとは始業式明けに変動した部分の調整とかになるかも?
って言われたと聞きました。
何が本当なのかとか全然分からないですよね。
とにかく決まってほしいです。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/04/03 (Thu) 12:05:40
情報ありがとうございます。
もう4月ですし、微調整の段階ですよね…。
来週中に来ることを祈ります。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - つん
2025/04/03 (Thu) 12:28:10
本当ですよね。
不安すぎてかなりしんどいです。
早く決まって欲しいです。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - ss
2025/04/03 (Thu) 20:03:06
担当の方から折り返しはありましたか?
Re: 任用メール - 葵
2025/04/03 (Thu) 20:22:44
私の去年の体験談で申し訳ないのですが、市教委に電話しても折り返しの電話はかかってきません。
去年、折り返し電話をしますと言われて、未だにかかってきていません(-_-)
Re: Re: 任用メール - まな
2025/04/03 (Thu) 20:27:11
折り返し来ませんでした。完全にスルーされています。とりあえず派遣で別の仕事を探しています。
Re: 任用メール - c
2025/04/03 (Thu) 23:33:27
そこまで福岡市に拘る理由は何かあるのですか?私は昔、福岡市で講師もなく採用試験も二次で落ちまくり、方針を転換して県南の大きい街で講師してそのまま採用試験受かりました。他の教育事務所も当たった方が良いのかと。県は大抵講師足りていません。
Re: Re: 任用メール - d
2025/04/04 (Fri) 14:00:33
cさんへ
そこは個々の事情があるのではないでしょうか。
身軽に転居出来る人、そう出ない人がいると思います。
また、それを決断するタイミングなども個々の事情や考えもあると思います。
可能な範囲で、最大限の行動をみなさんがされていることと思います。
確かに転居をされたcさんは、素晴らしい判断をされたと思います。それが出来ない人もいることは理解していただきたいと思います。
Re: Re: Re: 任用メール - R
2025/04/05 (Sat) 08:56:43
件の西北部の方の小学校で働いていますが、自分が勤務するところは、2人足りてないです。他の小学校は、ひどい所は4人欠の状態だそうです。
県の方でも構わないなら、直ぐに任用があるかもしれません。
あくまでも、参考にされてください。
Re: Re: Re: 任用メール - そうた
2025/04/06 (Sun) 21:31:18
その後、進展があった先生はいらっしゃいますか?
明日が始業式なので少しでもまた進展があればいいのですが…
Re: Re: Re: Re: 任用メール - ら
2025/04/07 (Mon) 10:10:46
市教委→1人の担当者が市内の学校の講師を割り振る
県教委→講師名簿を各学校に送り必要に応じて学校が講師に連絡
市教委も県教委の様なシステムにすればいいのに…
そうしたらもっと早く決まるのに…
Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - ss
2025/04/08 (Tue) 11:38:37
それいいですよね。
まだ決まっていない人がいるって聞いてるんですが
本当に決まるんでしょうか。
Re: Re: Re: Re: Re: Re: 任用メール - まな
2025/04/08 (Tue) 19:19:06
結局、今日まで折り返しの電話も任用通知も来ていません。これ以上待てないので、来週から派遣で働くことにしました。
みなさんに通知が来ますように。
講師は教育委員会にとって使いやすい方が良いので、校種を幅広く選択していた方が任用が来る可能性が高いと思います。
また、臨時免許の発行を拒まない方が仕事が決まりやすいと思います。
Re: 任用メール
- d
2025/04/08 (Tue) 23:07:14
小学校なら任用あると思いますよ。そうですね、特定の校種に絞ると厳しいのかも・・・
Re: Re: 任用メール
- つん
2025/04/09 (Wed) 09:33:07
僕、小学校なんですけどなかなか決まらないです…
Re: 任用メール
- s
2025/04/09 (Wed) 22:42:40
小学校で講師ないとか、県では考えられないです。県南の本市は以上に不足しています。福岡市、やはり人気ありますね。
無題 - とき ますひろ
2025/04/08 (Tue) 11:26:39
ただまん、せふれ募集。
ブスでもニューはーふでもほもでもうけつけてやる。おまえらかわいそうだからな。さいたま市のヒーローことおれ。
おれあ正義感つよいヒーロー。いまはまだ求職だからすぐにあってやるよ。
身長165体重ひみつ。
半分はげ、精神科いき。
50さい
無題 - ゆい
2025/04/06 (Sun) 19:41:18
よくここに出没する、まさひろ,やトキアンて男,
チョーきもい(-。-;)
背丈は160くらいの,だらしない格好
頭は半分はげ,眼鏡でダラダラ歩く,
顔面ぼつぼつ,無職みたい,あばれる,
さいたま市,上尾市、に出没する,
ナンパしてくるき○がい
福岡県模擬授業について - 福岡 小学校
2025/03/30 (Sun) 13:59:25
福岡県模擬授業についてお聞きしたいです。
テーマは当日配布、15分間考える時間を与えられるそうですが、その間、パソコンを使用してもよろしいのでしょうか?
模擬授業中、ICT端末使用を想定して模擬授業を進めてもいいのでしょうか?
Re: 福岡県模擬授業について - か
2025/04/02 (Wed) 13:32:24
筆記用具、腕時計以外は机上に出せないので、パソコン等の端末を使用した構想はできません。
模擬授業では、端末使用を想定して進めるのは問題ないと思います。自分も、そのような授業(練習ですが)の経験があります。ただ、想定だからといって実際にできないことまで無理しては墓穴を掘ってしまいます。
Re: 福岡県模擬授業について - ちゃった
2025/04/02 (Wed) 18:50:26
数年前の自分の時は考える時間は10分でした。パソコンはよっぽど合理的配慮が必要ななんらかの障害をもった受験者以外は不可でしょうね。
模擬授業の時ももちろん持ち込み不可なので、ICT端末があるテイで模擬授業を進めることになると思います。
Re: 福岡県模擬授業について - 福岡 小学校
2025/04/06 (Sun) 17:11:25
ご回答ありがとうございます。
参考になりました!
無題 - ときわおうじ
2025/04/04 (Fri) 16:00:57
さいたま市にしくのとき○おうじです53で精神科いってますニューハーフかわかい女の子とやりたいな。うひひひ髪はシルバーグレイだ マイカーは交通じこしてなし うひひ万子なめたい
福岡市教採日程・時間 - さ
2025/03/31 (Mon) 19:55:11
1次試験、何時頃に終了か覚えてる方いらっしゃいますでしょうか?
また、2次試験の日程の期間が長いですが…
中学校を受けてる人の2次試験は前回も盆明けでしたか?
前々回以前はお盆明けの記憶で、変わってないか知りたいです
時短勤務の後補充 - 陽
2025/03/29 (Sat) 11:49:25
先日、福岡市教委から電話があり、時短勤務の先生の後補充で非常勤講師をお願いしますとの連絡をいただきました。
お受けしますと返事はしたのですが、時短勤務の後補充とは時短の先生が帰られたあとに勤務するということですか?校務分掌とかもある感じでしょうか…?
分かられる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
Re: 時短勤務の後補充 - りり
2025/03/30 (Sun) 18:05:36
私も時短後補充で決まりました。
その後校長先生とお話したら、後補充とは名ばかりで専科で朝から勤務でした。
加配と同じですね。
校務分掌はわかりません。
学校によると思うので、連絡して聞いてみたら良いと思います。
Re: Re: 時短勤務の後補充 - 陽
2025/03/31 (Mon) 08:02:35
学校によって違うのですね。
今年勤めていた学校でも後補充の先生は朝から勤務だったので、これがうちだけなのか知りたくて。
聞いてみるのが確実ですね!ありがとうございます。
講師 - ぴ
2025/03/18 (Tue) 23:20:29
福岡市の講師メールが届かないようですが、福岡県の方はどうですか?すでに採用メールか電話があった人いますか?
Re: 講師 - 3
2025/03/19 (Wed) 23:36:54
県南の市の現職です。本校はほぼ全員、来年度の講師決まりましたよ。ただ、県立は明日説明会?とか。
無題 - ブー
2025/03/19 (Wed) 06:26:12
今日明日で、
任用通知くるといいなー。
県立高校採用予定者の今後の流れ - あみ
2024/11/03 (Sun) 02:43:42
内定書類を提出しました。返信用封筒等を同封しましたが次の連絡はいつごろ来るのでしょうか。また、4月までの流れはどのようになるのでしょうか。
よろしくお願いします
Re: 県立高校採用予定者の今後の流れ - saku
2024/11/03 (Sun) 14:22:15
この掲示板の過去ログを辿りましょう
Re: 県立高校採用予定者の今後の流れ - ちょろ
2024/11/09 (Sat) 23:27:40
2月上旬に書類(案内、履歴書等)が送られてくる。その案内に3月20日前後の特定の日の13-17時に赴任校の校長から電話が来るけどその電話に出なかったら採用内定取り消しになるかもとか書かれてある。
3月20日前後の書類で指定された日に初任となる赴任先から電話が来て学校決定。後日の面談の日を指定される。面談日は複数提案されてこちらの希望を聞いてくれることもある。
3月20-25日あたりに赴任校を訪れる。2月上旬に送られてきた履歴書を出す。その履歴書については事務室に出すので校長は見ないと思われる。校長は教員免許状を確認して雑談程度の面談をする。そこで不合格になることはないのでご安心を。
また、その校長面接の日に事務室から大量の書類を渡される。それを家に帰って書いて、初出勤日の日に事務室へ提出(前日までに提出させられる場合もあり)。校長面接の日によく事務室の職員さんに書類の書き方を聞いておいた方がいいかも。
Re: Re: 県立高校採用予定者の今後の流れ - あみ
2024/11/10 (Sun) 12:40:09
ありがとうございます
Re: 県立高校採用予定者の今後の流れ - 春雨
2025/01/17 (Fri) 23:17:30
今年は3/18が異動内示日です。
初任者には、その日の13~17時に電話が来ると2月
上旬に送られてくる書類には書かれると思いますが、
現職に異動について伝えるのが優先なので、実際初任に
電話が来るのは学校の規模に寄りますが、16時台になる
かもです。
Re: 県立高校採用予定者の今後の流れ - Mr. Multilingual
2025/03/18 (Tue) 13:55:55
ドキドキしながら校長先生の電話ば1時間ほど、首ば長うして待ちよるばってん、まだ掛かってきまっしぇん。もうかかってきたかたはおんなりますな?